あの暑かった夏の日はいづこへ・・・

って今日も関係ない話題で入ったんだけども、
皆さんは今やっているスポーツ、仕事の前は何をやっていましたか?
今年に入ってから
「BASEBALL CLINIC」 (過去記事参照)に参加したり他のスポーツに触れて改めて思ったけど、様々なスポーツ(格闘技)に触れることで自分の中の引き出しが増え、固定概念が壊れる。
欧米なども子供の頃からいろいろなスポーツを親しんで、それから自分が好きなスポーツを選択しプロになっていく。
子供の頃に神経が一番発達する
とトレーナーさんからも聞いた。
だから使う筋肉が違ういろいろなスポーツに触れることによって運動神経が自然と鍛えられる。
(アメリカは春は野球、秋はバスケット、冬はアメフト(確か…

身体だけでなく、ゲームの進行も違うから自然と考え方にも余裕が出て来るんではないかな?
以前野球部だったオレは「野球一本」が全てだと頑なに信じていた

間違いなく自分の場合はそうだった…

小学生の頃サッカーに敵対意識を持っていたから休み時間のサッカーで、サッカーやってるヤツには体当たりして吹き飛ばしまくっていた…
間違いなく即レッドカード。帰れ


また高校生のとき。地元では有名だった体育祭で一番盛り上がるダンスがあったんだけど、やっているヤツは非国民だと思っていた


サッカーやって野球やってダンスやっていたら「浮気モノ


「浮気モノ」
自分は完全に今では浮気ものです。
いつもはジムでキックボクシングして、たまに野球教室行ったり、フットサルしたり・・・
でもスポーツに関して「は」ですよ…

改めていいますよ

スポーツに関しては…
スポーツに関しては…
ですよ

プロキックボクサーになって思うが他のプロ選手(トレーナー)と交流することで刺激、知識も増える。正しい客観性も見える。話題も増えそこから自分の引き出しも増える。
またそこから思うことは
「スポーツが文化」
になって老若男女、生活の新たな楽しみ(観戦、娯楽)の一部になったら単に健康だけでなくストレス解消などにもなるだろう。
それは英国のサッカースタジアムでのサッカー観戦、タイの田舎のムエタイ試合を通じて体感した。(過去記事参照)
また
キックボクシング
が
音楽、絵画、演劇、映像、服飾や映画などの芸術
と
コラボするとまたさらに楽しみが増え、煮詰まった時たまに上手な息の抜きかたにもなると思う。
「フォルティス渋谷」http://www.kickboxing.co.jp/gym/fortis/index.html
<黒田アキヒロ出場興行>
(渋谷からライト級生井宏樹、J−networkスーパーライト級1位小宮由紀博出場)
「Let’s Kick With J 1st」
日時 | 2007年2 月29日(金) 4:30開場 4:45開始予定 | ||||||||||||||||
場所 | 後楽園ホール | ||||||||||||||||
後援 | 東京スポーツ、格闘技通信、ゴング格闘技 | ||||||||||||||||
収容人数 | 2,000名 | ||||||||||||||||
料金 |
|
みるみる吸収していきますもんね。
サーフィンも10代の頃が一番上達すると聞きます。
そういえばキック始めてからの方がサーフィンも上手くなりました!足腰がキックにより鍛えられそれが
サーフィンの上達につながったんですよ。
やはり色々な事に目を向け挑戦する事は大事ですね
熱い、熱すぎる!暑苦しい!(?笑)
こちらで色々と語った事を思い出します。勉強、仕事、そんなのも大事だけど、やっぱり人間、色んな事をやって、色んな人にあって、色んな喜びを味わった方が、色んな幸せに感じる確立が高くなるような気がします。
という事で、「禁欲の野蛮人」改め「情熱の野蛮人」or「灼熱の野蛮人」or「暑苦しい野蛮人」でいってはどうしょう?
そして目指すは情熱大陸。
失礼しました・・・。
その通りだと思います
「スポーツ」って日本ではまだ「体育」みたいに「教育の一環」だったり「趣味」や「娯楽」だったり「興行」だったりするけど、早く「文化」まで持ってきたいですねo(^-^)o
小さな頃からいろいろチャレンジするっていいことだと思います。
自分もサッカーやりたかったな〜。事実月謝という面がネックなんですよね。だから「Jリーグ」の地域クラブ構想って素晴らしいし実現したいですね。「湘南ベルマーレ」でサッカーしてサーフィンとかも夢じゃない!
マササン>
「情熱大陸」に出演出来る方法考えました…
日常生活、活動がテレビで映されていても違和感ない、絵になる状態に自然となっていればいいんす。
884さん>
「スポーツを文化」に!そうなるようお互いリングの上で表現していきましょう!がんばりしょう!
森妻さん>
スポーツだけっすよ!本当に本当に本当に…
三回もいうとうそ臭くなっちゃうけど(笑)