今日は笹塚にある
「CRAZYGYM」
に出稽古して来ました。
「道場破り

という雰囲気ではなく技術交換会のような感じ。
自分が慣れていない環境に身をおくこと、タイプの違う相手とスパーリングすることが目的。もちろん倒す気ではいるが。(リアル道場破りもあるが…)
相手が友人の笠原淳選手だったから技術交換という表現になったかもしれない。
ちなみに彼とは2、3年前対戦してそれ以来の仲。
闘ったら必ず友達になるというわけではないのだが酒を飲んだりする友人になった。
(時期は違ったけど過去日記にも書いたKRSジムにいたことも大きい)
試合になればそんなの関係なく本気で殴りあう。
昔友人だった選手と闘ったこともあった。
オレの方はダウン取られてしまったし、彼はオレのパンチで試合中の記憶が飛んでいたって試合後笑って話してた

野球の場合も対戦するピッチャーとバッターが親友って感覚と似ているのかな

昨日の敵が今日の友、今日の友が明日の敵
この世界こんなもんです。
お互いが成り上がって、友人とデカイ舞台で殴りあえたらそれは最高っすね

※写真上笠原淳選手(左)2月21日新宿FACEで試合があります!下の写真はすべてを背中で語る男884
「フォルティス渋谷」http://www.kickboxing.co.jp/gym/fortis/